こんにちは、みやぁんです。
埼玉県小川町にある「仙元山」は、登山初心者でも安心して楽しめる人気スポットです。
標高298mと低山ながら、頂上からの景色は絶景!
都心からのアクセスも良く、日帰りで気軽に自然を満喫できます。
この記事では、仙元山登山の基本情報やルート、楽しみ方、そして初心者向けのアドバイスを詳しくご紹介します。
- 初めて山に登る人
- 公共交通機関を利用して登りたい人
- 混雑した山は苦手な人
- 登山の他にアクティビティを楽しみたい人
- よい景色でのんびりと過ごしたい人
高尾山といったメジャーな山と比べて登山者が少なく歩きやすい。
静かだけど寂しくない程度にそこそこ人がいるような山歩きをしたい方にはお勧めです。
また、仙元山の中腹には、
全長203メートルもあるローラー滑り台で有名な仙元山見晴らしの丘公園があります。
山の基本情報
山名 | 仙元山(せんげんやま) |
標高 | 298メートル |
所在地 | 埼玉県比企郡小川町 |
小川町の市街地からもよく見える地元の方に愛されている印象です。
麓には浅間信仰の影響か寺社がいくつも鎮座してます。
おススメのシーズン
春
初春にカタクリとニリンソウが咲きます。
桜の季節になると、公園やお寺でも桜が咲き誇りますが、仙元山から少し離れて山容を見ると、
ピンクのパッチワーク模様となってきれいです。
(天然の桜が山中に生息しているんだと思います)
夏
夏は暑いです。
見晴らしの丘公園で販売されているアイスが最高に幸せです。
秋
静かな山歩きできます。
登山道で人に会うのもレアかもしれません。
冬
雪も積もらず歩きやすいコンディション。
冬は縦走して嵐山町に抜けたり玉川温泉まで歩くと体も温まります。
アクセス方法
車で中腹まで行く方法や電車やバスでのアクセス方法を紹介します
車でのアクセス
道の駅おがわまち(埼玉伝統工芸会館併設)の駐車場(無料)
※2024年12月現在、リニューアルのため利用禁止です
小川町駅周辺のコインパーク(有料)
※仙元山見晴らしの丘公園にも駐車場がありますが、駐車台数が少ないので長時間利用は控えた方が良さそうです。
電車でのアクセス
最寄り駅は小川町駅で東武東上線と八高線が乗り入れています。
池袋から直通で行けますので東武東上線が便利です。
バスでのアクセス
川越観光自動車 小川パークヒル線
八宮神社入口BSもしくは伝統工芸会館前BS(小川町駅発)
コース紹介
・仙元山見晴らしの丘公園ハイキングコース
小川町駅から仙元山を登り、里山を巡るコース
体力: ★☆☆☆☆
難易度: ★☆☆☆☆
コース概要:登山口→天満宮登山口→仙元山山頂→仙元山見晴らしの丘公園→仙元山遊歩道
小川町駅から天満宮登山口までは、車道を歩くことになりますが、
少しでも車道歩きを減らしたい人はバスで登山口近くに来れます。
このコースの特徴は、静かな樹林帯を歩けます。
そして天満宮でお参りをして、百庚申というたくさんの石碑が鎮座するスポットもあって、
歴史を感じれルートとなってます。
下山は来た道を戻らずに、仙元山見晴らしの丘公園で休憩をして遊歩道から下るのがお勧めです。
登山道は歩きやすい土の道なので、本格的な登山靴でなくても大丈夫。
道標は最低限のものしかなく、時折行き先不明の山道が幾つかありますので、地図・GPSで位置を確認して安全に登りましょう。
春の妖精探しに仙元山へ / みやぁんさんの仙元山(埼玉県比企郡小川町)の活動データ | YAMAP / ヤマップ
・『道の駅おがわまち』ピストンコース
道の駅おがわまちに駐車して仙元山を目指す最短コース
体力: ★☆☆☆☆
難易度: ★☆☆☆☆
コース概要:現在、道の駅改修中のため駐車できません。
・小川町駅から武蔵嵐山駅へ縦走コース
縦走気分しながら城跡巡りもできる初心者縦走コースです。
体力: ★★☆☆☆
難易度: ★☆☆☆☆
コース概要:仙元山から続く尾根を縦走します。
道中、青山城址や小倉城址も見学できる歴史マニアにもおすすめのコースです。
縦走だけどアップダウンが少なくトレラン初級者もよく走っています。
春の妖精を探して嵐山渓谷周回 / みやぁんさんの大日山(埼玉県)・仙元山(埼玉県比企郡小川町)・物見山(埼玉県比企郡ときがわ町)の活動データ | YAMAP / ヤマップ
登山プチ情報
登山に役立つ情報をお届け!
駐車場
駐車場としては以下があります。利用する登山口の近くを利用しましょう
- 仙元山見晴らしの丘公園 公園利用者優先なのと時間制限あり
- 道の駅おがわまち 現在リニューアルにより利用不可
- 小川町周辺のコインパーク 駅から離れて仙元山よりのコインパークは最安値200円でした
- カタクリとオオムラサキの林 数台分の駐車スペースあり。登山用ではなさそうです
トイレ
駅が近くいので、登山口周辺にはトイレはたくさんあります。
仙元山見晴らしの丘公園のトイレは営業時間中しか利用できないので気を付けましょう。
(シーズンによって変わりますが10時以降なら開園してます※HPで事前に要確認)
- 小川町駅トイレ
- 川向公衆トイレ
- 仙元山見晴らしの丘公園内のトイレ
- 道の駅おがわまちトイレ ※現在利用停止中
- オオムラサキの林公衆トイレ
給水ポイント
- 仙元山見晴らしの丘公園の自動販売機
- 道の駅おがわまちの自動販売機
- 川向公衆トイレ横の自動販売機
周辺のお得な情報
・道の駅 「おがわまち」
令和6年12月までリニューアル中。駐車場とトイレは使えるという噂。
・見晴らしの丘公園
仙元山中腹にある公園。先日「ガキの使い」でロケに来てましたね。
全長203メートルのローラー滑り台と展望台からの眺望が有名です。
・カタクリとオオムラサキの林・カタクリとニリンソウの里・西光寺境内
カタクリやニリンソウが咲く仙元山麓の里。
整備されてますが山道を歩くので、動きやすい靴だと安心です。
食事や温泉
・おがわ温泉花和楽の湯
汗をさっぱり流せます。日帰り入浴は18時前だと1,300円(土日1,400円)です。
・玉川温泉
テレビでもたまに紹介される有名温泉です。ヌルヌルが凄いです。
イベント
周辺の観光情報を配信します
小川町観光協会
まとめ
仙元山は、「気軽に自然と触れ合いたい」「ファミリーで楽しめるアクティビティを探している」という方に最適なスポットです。手軽さと景観の良さが魅力であり、初心者から楽しめる点が最大の特徴です。一方で、本格的な登山には向かないため、自身の目的に応じて訪れるのが良いでしょう。
小川町の観光地とセットで訪れることで、日帰り旅行としての満足度も高まります。ぜひ、季節ごとの景色を楽しみに仙元山を訪れてみてください!
仙元山には駅から近くて登りやすい、そして登山者も少ない穴場スポットです。